fc2ブログ

キャンディー

キャンディー
サンタ帽子をかぶったクマと、星。



→続きを読む

キャンディー

クリスマスのキャンディーも数種類作りました。

クリスマスキャンディー


これは、ツリーとリースのつもり
(味は、もう考えるのが面倒になったので、ご想像におまかせ~)。
以前、緑のクリスマスツリーのキャンディを作ったので
今回は、白いツリーにしました。




キャンディー

金太郎飴方式のキャンディー作りました。

中心は、どんぐりの絵のつもりです。
味は、どんぐり味??
どんぐりキャンディー


こちらは・・・リスのつもりです。かなりやり直したのですけれど・・・。
リスに見えないかもしれませんが、リスだと思って見てください。
味は、リス味?!・・・だと怖いので、コーヒー×チョコ味かな。
リスキャンディー

両方とも、秋の木の葉をイメージした色合いの、
しましまの飴で巻いてみました。

キャンディー
一度に両方を口に入れたら、きっと、「秋」の味がするのだと思います・・・

コマドリ

カケスは、どんぐりの入れ物の、
帽子の部分に少し残っていた、柄の部分にとまらせました。
カケス

どんぐりスタンドに巻き付いた枝の部分には、
オレンジ色のコマドリを。
コマドリ

下の枝の紅葉した葉っぱは、スタンドにあわせ
作り物っぽい雰囲気にしたくて、わざとぶ厚くぽってりと作りました。
かっちりつけると折れてしまいそうで不安だったので
紐で枝につけプラプラさせてあります。


カケス

にゃーお
どんぐり大好き!な鳥、ミヤマカケス・・・のつもりです。


→続きを読む

どんぐり図鑑

どんぐり
きのう拾ったどんぐりと、
この前拾ったどんぐりと、
何年か前に拾ったどんぐり。



どんぐりの小さな図鑑、作りました。
図鑑

→続きを読む

どんぐりスタンド

どんぐりスタンド
ゆで卵を置くための、「エッグスタンド」があるから
どんぐりを置くための、「どんぐりスタンド」あっても良いかな~
と思い、作りました。

基本は「エッグスタンド」のような雰囲気に仕上げたかったので、
リアルな感じではなく、食器や置物風に作り物っぽいペイント、
質感にしてあります。

どんぐり

どんぐり
くるみ染めのベアは、
どんぐりで作った入れ物の中に。

くるみ染めベア

クルミ染め
くるみ染めの布で縫ったベアに、シルバーのペンダントをつけました。



→続きを読む

粘土リス

リス
リス(粘土製)。


→続きを読む

ぎゅうぎゅうリス

リス
穴からみんなで、ボーッと外を見ていました・・・

→続きを読む

草木染め(クルミ)

クルミ染め
画像は3年ほど前に、クルミで染めたミニチュアファーです。媒染剤は鉄。

ラスク

パン屋さんの友人に、たくさんのパンをもらいました。わーい
今回は一部を、低温でしっかり乾燥焼きして、ラスクに加工。
バゲットのバターシュガーラスク、カリコリ食べるの、大好きなんです・・・
ラスク

ラスク
後ろの方に写っている食パン風のパンは、
シナモンシュガーのラスクにしました。こちらはサクサク!

シルバーペンダント

ベア用のシルバーのペンダントを磨きました。いつものです。
右は研磨前。
ペンダント
プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -