fc2ブログ

イソップ寓話レリーフ

PB142016b.jpg

イソップ寓話のレリーフ。
私の好きな「アンティーク小物についている装飾」っぽい感じを目指しました。
くすんだ銀色でペイント。
わかりにくいですが、7つのお話です。

→続きを読む

だまされた・・・

以前行った森の中の、階段に居た小さなコガネムシ。
メタリックな光沢がきれい。
IMG_6338.jpg

→続きを読む

獣の脚

完成作品を乗せる、真鍮の飾り台。

台の脚。
真鍮丸棒からの削り出しで作りました。画像はまだ削り途中の状態。
paw feet
アンティーク家具や小物でたまに見かける、獣の脚を模したデザインです。
こういう怪しげなの、私好きなんです・・・。

私の技術だとちょっとづつしか削れないので一本削るのに約2日。
なかなか大変でした。
途中、鋳造にすればよかったかなと若干後悔しつつ(苦笑)、
腱鞘炎の痛みを冷やしてなだめつつ、なんとか仕上げました。

ディスプレイ台、組みあがった状態
P8012906b.jpg
表の面には、クラシックな細かな模様を入れました。

P8012908b.jpg
ウサギとカメのレリーフは、ひっそりと裏側にあります。

→続きを読む

キツネ

キツネ。


P7172684b.jpg

→続きを読む

ビーズ

根付風デザインのウサギと亀。粘土製。
汚しをかけ、わざと古い感じにペイント。

P9220469br.jpg


P9220473.jpg
ウサギビーズは、作品中の縫いぐるみのウサギと同じで、
片目は起きていて

→続きを読む

シマリス・ネズミ

シマリス。
P7172692b.jpg

ネズミ。
PB072003br.jpg




黄色い花

黄色い花。

P7261724b.jpg

→続きを読む


霧深い広い静かな草地に放牧されていた、カッコいい馬。
サラブレットより、縦にも横にも大きかった!
どっしりした体格でステキ。太い脚が気に入りました。

IMG_8826b.jpg

こちらを見ていた白い仔馬は、長いまつげとピンクのお鼻が可愛かった。


→続きを読む

赤い実のリース

P6262611.jpg
赤い実の付いた小さなリース。

→続きを読む

カケスとウソ

粘土製の鳥。
PA251966br.jpg


PB072004b.jpg
ペイント後。
ミヤマカケスになりました。
羽のメタリックブルーが綺麗な、物まね上手で賢い、大きめの鳥、
私の大好きな野鳥です。

→続きを読む

女の子

赤いワンピースの女の子、
お米の半分くらいの身長。

PB162064br.jpg

夏からの贈り物&巨大ホウレンソウ?

しばらく前の画像ですが・・・
真夏からの贈り物、夏の太陽みたいに元気に赤いトマト。
暑い中煮詰めて(^^;、濃厚トマトソース作りました。

P8250413b.jpg
トマト100%だけど、お砂糖が入っているみたいに甘ーい。

→続きを読む

冬の景色


暑いので・・・私が前に見た雪景色を。
足跡特集(^^)

広い河川敷、白い雪の上に、点々と続くキツネの足跡。
IMG_7094c.jpg
ほぼまっすぐ歩いているけれど、
途中でくにっと曲がっているのは、どうして?何か感じたのかな??

→続きを読む

真鍮製飾り台 

完成作品を乗せるための、真鍮の飾り台。

P6242574b.jpg

ここに至るまでの制作過程の様子、以下に続きます。
ご興味の有る方は、どうぞ(^^)↓

→続きを読む

プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31