
獣の脚
|Posted:2019/08/26|Category : ミニ&テディベア|
完成作品を乗せる、真鍮の飾り台。
台の脚。
真鍮丸棒からの削り出しで作りました。画像はまだ削り途中の状態。

アンティーク家具や小物でたまに見かける、獣の脚を模したデザインです。
こういう怪しげなの、私好きなんです・・・。
私の技術だとちょっとづつしか削れないので一本削るのに約2日。
なかなか大変でした。
途中、鋳造にすればよかったかなと若干後悔しつつ(苦笑)、
腱鞘炎の痛みを冷やしてなだめつつ、なんとか仕上げました。
ディスプレイ台、組みあがった状態

表の面には、クラシックな細かな模様を入れました。

ウサギとカメのレリーフは、ひっそりと裏側にあります。
台の脚。
真鍮丸棒からの削り出しで作りました。画像はまだ削り途中の状態。

アンティーク家具や小物でたまに見かける、獣の脚を模したデザインです。
こういう怪しげなの、私好きなんです・・・。
私の技術だとちょっとづつしか削れないので一本削るのに約2日。
なかなか大変でした。
途中、鋳造にすればよかったかなと若干後悔しつつ(苦笑)、
腱鞘炎の痛みを冷やしてなだめつつ、なんとか仕上げました。
ディスプレイ台、組みあがった状態


表の面には、クラシックな細かな模様を入れました。

ウサギとカメのレリーフは、ひっそりと裏側にあります。
|||
