fc2ブログ

花びらの使い道

昨年、散った桜の花びらが、もったいないあぁと感じたので、
(「花びらの使い道」 2011.6.1 記事 )
使い道を考えていました。


糸に通して


作った花びらを、一枚づつ、細い針ですくい、糸に通して・・・


首飾り

青い子うさぎの、首にそっとかけました。
桜の花びらの首飾りです。

リアルでは、すぐにしおれてしまい、無理そうな気がしますけれど。
こんな首飾りが、もしも出来たなら、かすかに、桜の香りがするでしょうか?




茶色の紅茶染めの子うさぎには、

たんぽぽ

春の日差しのような、黄色いたんぽぽの首飾りを。


小学生の頃、友人達と、社宅の周りの芝に生えていたタンポポを摘みまくり、
首飾りを作って遊んだ事を、思い出しました。
(作った経験のある方は、ご存じかと思いますが、手が苦くなりますよね!)





うさぎの毛に埋まってしまうので、首飾りと耳飾りの桜は、
あえて大きめに作りました。

また、今回の桜とタンポポは、首にかけたり外したりして
触れても、簡単には壊れないように、
リアルさより丈夫さを優先に、制作しています。

プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30