fc2ブログ

出ていけ

春に私が見たもの。

P5052431.jpg
私だ大好きな春の花。道端のタンポポとイヌフグリ。


これは花壇に咲いていた水仙。
IMG_7924.jpg
水仙の黄色いところが、口に見えてしまうのはディズニーのアリス映画の影響??笑

同じく花壇の、淡い紫のスミレ。かわいい。
IMG_7923.jpg

近くに行くと逃げてしまうため、遠くからで見えにくいのですが、
花壇の横の芝生の上に居るキアゲハ。
IMG_7920.jpg

写真撮影時、私は家族と、花壇の前でお昼を食べていたのですが、
花壇の周囲をキアゲハがヒラヒラ飛んでいるのを、
何気なく目で追っていると、不思議な行動。

ヒラヒラ花壇の上を飛んでは、花ではなく、芝の上に降りてとまりじっとしています。(上の写真)
しばらく経つとまた少しヒラヒラ飛び始め、その後また芝の上、の繰り返し。

違うキアゲハや、モンシロチョウの個体が、どこからか花壇の付近にヒラヒラくると
さっと飛び立ち凄い速さでドピューーン!!と突進!!
ホント、えっ!チョウってこんな猛スピードで飛べるの?!と驚くような速さ。
体当たりを繰り返して相手を追い払い、そしてまた芝の上。

ネットで検索してみると、キアゲハのオスは、縄張りを持ち、縄張りのパトロールをするとの事。
そして縄張りへの侵入者を、追い払う行動をとるみたい。私が見ているのはこれだ~と納得。
○○年生きてきて、知らなかった。
初めて、気がつかせてくれた、このキアゲハに有難う。  

おそらく、「ここの花壇はオレのモノ!」と思っている、
このキアゲハの猛スピードアタック、何度も見れましたが、その度に、
「ここから出て行けーーー!!」との声と、漫画で描かれる怒りマークが、
チョウの頭上?に見えるような感じの気迫。

優雅な姿に似合わず、すごく気性が激しいのだなぁと思いました。
ちなみにブルーの羽が美しいモルフォチョウも、縄張り意識が強い種類みたい、へぇぇ~~。


プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30