fc2ブログ

横耳と上耳と穴耳

休めない大変な仕事の人たちに、感謝です・・
身内には医療関係者が多いので、毎日心配で心配で仕方がありません。
接客業務やお店勤務の友人たちも心配。
どんな立場の人にも、大なり小なり影響が出ていると思うし、
小さい子供や、介護の必要とする方の居る家庭も、とても大変そうで心が痛みます。

無力な私、感染を広めないよう、政府からの言いつけに従順に、
家から極力出ないよう気を付けて、仕事をします。


遅ればせながら、ありあわせのモノで、エチケット用の布マスクを自作。
型紙はSmile さん
作り方は、ネットで公開してくれている複数のやり方を混合しました。

ガーゼ生地は無いので普通の端切れ、マスク用紐も無いのでストッキング!
ウイルスには無力だけど、エチケット用だし、自分と家族用だから可とします(苦笑)
着けた感じは、フィット感も良くイイ感じ。

P4213994.jpg

布マスクなんて作るの面倒だなーと思っていましたが、作ってみると楽しかった。
普段作っているミニチュアテディベアは、細かい針目で、地味に一針一針に手縫い作業なので、
ほんのちょっとづつしか縫い進めません。
それと比べて、マスクは、ミシンで、ウダダダーーーッツと一気に縫えるのが、快感!笑



P4213996.jpg

撮影用の、コレクションのアンティークのビスクのクマにもマスクをつけてみました・・・

が、耳が頭の上についている動物に、
耳が顔の横についている、人間用のカタチのマスクを装着すると、
かなり不自然になることに、初めて気が付きました(^^;

家のインコは、鳥なので、穴耳。そもそもマスクをかける耳たぶが無い!
人用と同タイプのマスクが使える生き物は、人以外はお猿系、あと象?
ほかに居るかなぁ?
プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30