
新作 『どんぐりベアセット・2021』
|Posted:2021/12/11|Category : ミニ&テディベア|
新作 『どんぐりベア・2021』。
どんぐり染めのビスコースを使用したテディベアの縫いぐるみのセット。
テディベアとそのお友達?などの小物類は、
木を削って作ったドングリ型の容器に収納できます。






ベアと小物類を全部入れたところ。
毎度毎度のことですが、ギュウギュウ詰め・汗
こういうのが好きなので・・・

木製ドングリは、本物のドングリの数倍のサイズ。結構大きい(笑)


「どんぐりベア」、は、過去にも数回、製作しました。
これまでのどんぐりベアたちは、本物のドングリを加工した容器に入っていましたが、
今回は初めて、”木製のドングリ”入り。
どんぐり染めのミニチュアベアを入れるための、この木製ドングリ容器、
私がずっと、作りたかったもののひとつです。
本物のドングリを使った容器も大好きだけれど、天然のモノなのでどうしてもサイズに制限があって。
木から自分で作る容器はその点、自由に大きさ調整できるので、
今回のような、大きい縫いぐるみのベアを入れるサイズも可能です。
やっと自分で作れて、とても嬉しいです(^^)
どんぐり染めのビスコースを使用したテディベアの縫いぐるみのセット。
テディベアとそのお友達?などの小物類は、
木を削って作ったドングリ型の容器に収納できます。






ベアと小物類を全部入れたところ。
毎度毎度のことですが、ギュウギュウ詰め・汗
こういうのが好きなので・・・

木製ドングリは、本物のドングリの数倍のサイズ。結構大きい(笑)


「どんぐりベア」、は、過去にも数回、製作しました。
これまでのどんぐりベアたちは、本物のドングリを加工した容器に入っていましたが、
今回は初めて、”木製のドングリ”入り。
どんぐり染めのミニチュアベアを入れるための、この木製ドングリ容器、
私がずっと、作りたかったもののひとつです。
本物のドングリを使った容器も大好きだけれど、天然のモノなのでどうしてもサイズに制限があって。
木から自分で作る容器はその点、自由に大きさ調整できるので、
今回のような、大きい縫いぐるみのベアを入れるサイズも可能です。
やっと自分で作れて、とても嬉しいです(^^)
|||
