
どんぐり容器・2
|Posted:2022/08/22|Category : ミニ&テディベア|
どんぐり容器、製作中の画像など。
エゾ鹿角を削って作ったドングリ型の容器。

ヤシャブシ染めで色を付けています。
フタの茶色の部分は重ね染めで濃い目の茶に、
実の部分はほんのり軽く染めました。
アワビの貝殻をカットして、装飾としてフタに、いくつかはめ込んであります。
光の当たり具合で、貝の真珠層が虹色に光ります。

飾りのひとつはクマ型。

あとは丸いカタチ。
フタにぐるっとドングリの葉のレリーフ。


アワビ貝からクマを切り出したところ。

キラーン☆

フタにつけたドングリの葉を編んでいる所。

2枚、糸の色を変えたのですが、あまりわからないですね~。
少し汚しをかけています。
※
ドングリの葉は「in the yarn garden」(https://intheyarngarden.com/)」
様の編み図を使わせていただきました♡
どうも有難うございます。
容器を削っている所。

テキトーな下絵がばれてしまう・・・苦笑



エゾ鹿角を削って作ったドングリ型の容器。

ヤシャブシ染めで色を付けています。
フタの茶色の部分は重ね染めで濃い目の茶に、
実の部分はほんのり軽く染めました。
アワビの貝殻をカットして、装飾としてフタに、いくつかはめ込んであります。
光の当たり具合で、貝の真珠層が虹色に光ります。

飾りのひとつはクマ型。

あとは丸いカタチ。
フタにぐるっとドングリの葉のレリーフ。


アワビ貝からクマを切り出したところ。

キラーン☆

フタにつけたドングリの葉を編んでいる所。

2枚、糸の色を変えたのですが、あまりわからないですね~。
少し汚しをかけています。
※
ドングリの葉は「in the yarn garden」(https://intheyarngarden.com/)」
様の編み図を使わせていただきました♡
どうも有難うございます。
容器を削っている所。

テキトーな下絵がばれてしまう・・・苦笑



|||
